カーシートヒータープラグ交換(NEWはんだごてにて)②/5
記事の投稿日: 2021.3.30 火曜
整備した日:2021年3月25日
前回は
白い方がプラス線
青い方がマイナス線
ということが分かった
- 1
- ここを押すと画像拡大だ! ↓
はいそしたら
もうこのプラグに用はない
って訳でチョッキンコ
いやー本当にこの圧着ペンチと
ワイヤーストリッパーが合体してる工具(名前がわからん)って
便利だよなぁ
線も切れちゃう
- 2
- ここを押すと画像拡大だ! ↓
前回の最初の時と同じように
ワイヤーストリッパーの一番大きい所で
黒い皮膜部分をかるく挟んで
えいやと剥く
- 3
- ここを押すと画像拡大だ! ↓
外側の黒い皮膜⇒30ミリ(3cm)
青と白の被膜⇒5ミリ(0.5cm)
で皮膜を剥いておきます
- 4
- ここを押すと画像拡大だ! ↓
中の青線と白線はプラグの説明書き通り
5ミリ剥けばいいです
ワイヤーストリッパーの所定の大きさで
えいやと挟んで剥きましょう
- 5
- ここを押すと画像拡大だ! ↓
そしたら一回金属線を扇形に広げてから
指で挟んでぐるぐる~とやると
こんな感じにまとまります
(注意:後で撮った画像のため
黒い被膜が剥かれてません)
続く
SNSでシェアしておくれ
著者
アカチェリーナ4世
![](https://akacherryna4.com/jimny/wp-content/themes/jimmny/assets/images/image-aka.png)